杉並の隠れ家ヨガ&セラピーハウスの
ユリアナです。
ヨガとフラメンコを20年続け
杉並、中野、新宿でヨガクラスと
ビューティセラピーイベントを
開催しています。

ヨガクラス情報と
私、ユリアナ推薦のナチュラルスロー
ビューティ情報や講師を呼んでの
『美人塾』の開催情報もお知らせ
してます。

✨杉並のユリアナガーデンクラス
11月5日現在どなたでも参加できる
オープンクラス情報です。

<11月>

11月3日(金・祝)16:30~18:00 残席1 終了
11月4日(土)10:30~12:00
 残席3 終了
11月16日(木)10:30~12:00 残席1
11月22日(水)10:30~12:00 残席3
11月25日(土)10:30~12:00 残席4

<12月>
12月1日(金)16:30~18:00 残席1
12月2日(土)10:30~12:00 残席5
12月14日(木)10:30~12:00 残席5
12月16日(土)10:30~12:00 残席5

全クラス単発参加OKで90分/¥2,500です。

レッスン日程で合わない方は
ご希望日を遠慮なく
お知らせください。
2名から開催になりますので、
ご一緒できるメンバーをこちらでも
お探しします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆定期開催クラスをご希望の方は
以下の2カ所で開催しています。

✨西新宿カルチャークラス
http://www.culture.gr.jp/detail/sinjuku/item.html
第二第四月曜日14:00~15:15に『らくらくヨガ』
クラスを開講中。(11/13・27、12/11・25)
体験レッスンご希望の方はこちらから
私にお問合せいただくと割引で体験可能です。

✨中野スペースリンクカルチャー倶楽部クラス

http://www.n-spacelink.com/linkculture/呼吸と瞑想で導く-究極のリラクゼーション・ヨガ/
こちらは年内お休みいたします。

✨チャリティ・ビューティイベント
『シナリーあしかるタイム』
石油由来の合成材料を使用しない
粧材でトリートメントが
ワンコイン!で受けられ、
保護犬活動のNPOに寄付されます。
毎月第一土曜日開催ですが
来月は第二週の12/9。場所はJR阿佐ヶ谷駅徒歩2分。
時間、詳細は私にお問合せください。

💫ユリアナのつぶやき💫

ここ数日自分のつぶやき(ほぼボヤキ)
が多くて、読んで楽しいボヤキを
書けないものかと思って早3日経過。

今年は介護ネタばかりですが、
それも今年の旬なので、
思い切って介護ネタとヨガを
無理やり結びつけるオチを今回も
追求していきます。
(できるか、わたし。)

そこでうちの介護老犬ブタくん登場。
IMG_3009

 

 

 

 

 

 

 

 

これはブタくんのお散歩準備
スタイルです。
公園に出動前ですが、
長距離歩行ができないので、
私の自転車で移動します。

犬がもともと夜行性だからか、
それともブタくんの個人の問題かは
わかりませんが、
昼間彼は家周辺を歩く気ゼロ。

夜散歩はしてくれますが
クンクンした匂いで興奮しすぎて
寝つきは悪いし果てはお得意の下痢
の始末。

昼間の公園💖
いろんな匂いや草やどんぐりや
色づいた葉っぱにブタくん大興奮。
もちろんジジイの頑固さで一箇所に
踏みとどまろうとしますが、
次々にただよう誘惑の香りにひかれて
ヨタヨタと移動し、そこそこ足腰の
鍛錬にもなります。

本当は犬のヒモを離しちゃいけない
公園内もドッグランができない老犬なので
人目をしのんで、こっそり自由に
しています。
(一箇所で匂いかいでるだけですから許して)
IMG_3005

 

 

 

 

 

 

 

 

30分程度の自由散歩を終えると
不思議と抱っこも何もかもイヤイヤな
ブタくんが、
えらく素直になっています。

たとえ白内障で目が見えず
耳も聞こえないけれど、
公園の解放感や風の匂いや
周囲の楽しそうな雰囲気に、
満足したんだろうなって
人間様は勝手に思います。

 

帰宅して食べさせると
(老犬は一度に食べると苦しくなるので
1日3〜4回に分けてます)
目論見通り眠くなってくれます。

これで機嫌をそこねず、
夜中にストレス性の下痢にならずに
私が仕事や要件で数時間の
脱出、いや外出ができます。

若いワンコなら同居の人間と
折り合いある生活にもっと譲歩して
くれるでしょうが、
人間にして90歳近いブタくんに
それを望んではいません。

ブタくんの今の能力と個性が
発揮できるお手伝いをする
ヘルパーユリアナです。

さて、私のヨガもいわゆる型にはめない
自由スタイル。
生徒さんのひとりがご自分のブログで上手に
書いてくれてます。

目にみえる型は真似しませんが、
気持ちがよい=呼吸がらくになることは
マネするので、目にみえない型を
とっていることになります。
これはコピーするというより
自分を探る、自分をみつめる
ことになり、その結果、

本当に自分に必要な
ものを取り入れ、
不要なものを手放す能力が

磨かれます!

 

私のクラスのあとって
不要な痛みが消えるけど、
反対に意識が必要な体の箇所には
痛みが感じられるようになります。

私も日々ワンコ情報をネットで
調べるアタマの知識を集める反面、
ブタくん本人にどうしたいのかを
ちゃんと聞いています。

たまには犬の大得意な
下を向いた犬のポーズを
ぜひ生徒さんにも披露して
欲しいな。

本家本物の犬ですから
長老級に
巧いんですよ!!!

おすすめ記事